-
「ご近所コミュニティ」が今年最大の収穫 地元のゴキゲンサロンでクリスマスパーティー
アーリーリタイアを実現した今年の最大のテーマが「コミュニティの再構築」でした。 いままで会社に依存し過ぎていたので、退職すると知り合いがゼロになることが、とても不安でした。 それでも、365日という時間が過ぎてみると、あ […]
-
W杯「ベスト8の壁」分析 独自調査でわかった日本の現在地「世界23位」!
カタール・ワールドカップも残り2試合、最高の「クリスマス」 W杯はやはり世界最高のスポーツイベント! まさに世界を巻き込んだフィエスタ! 準決勝を終えて、残すカードは3位決定戦「クロアチア対モロッコ」と最終日の決勝「アル […]
-
法人口座ができない! ネット起業・スタートアップの落とし穴ー起業の苦労話
過去、このブログではシニア起業の創業までの道程を克明にレポートしてきました。 11月に合同会社を立ち上げて、現在、WEBを絶賛開発中なのですが、そのほかにも税理士法人、弁護士、弁理士との協議、note.などのSNS対策を […]
-
中東のワールドカップ 1次リーグを終えて 伝説の1.88mm 日本の躍進 三苫の1mm
ドイツ、スペインを破って、「死の組」で首位通過 日本代表がやってくれました! そして、この1枚。 これは、日韓大会の鈴木選手のつま先ゴールと同様に、サッカーファンの間で永遠に語り継がれる「伝説の1枚」になる […]
-
第3の習慣「デリゲーション:最優先事項を優先する2」 名著「7つの習慣」で「ゴキゲン×ヤリガイ」のある人生を手に入れる 5
このブログではフランクリン・R・コヴィー博士の名著「7つの習慣」を、自分なりに読み解く企画を進めています。 7つの習慣 前回までのまとめ 第1部 私的成功 第1回 「7つの習慣」で「ゴキゲン×ヤリガイ」のある人生を手に入 […]
-
DishAppブログ 11月編 DishAppの使命「こんな悩みを 解決したい」 シニア起業レポート
note.で展開しているDishAppブログのまとめを毎月してみます。 アーリーリタイアした後の人生ではじめたシニア起業のリアルレポートとしてご覧いただければ幸いです。 まず、創業日の11月1 […]
-
大人の教養 「中世」の構造理解 「鎌倉殿の13人」と「ゲーム・オブ・スローンズ」の共通項を探る
前回は2022年は真剣に源平合戦に取り組むと言う記事でした。今回はその後のお話です。 2022年は源平合戦!「鎌倉殿の13人」とアニメ「平家物語」 源平公武盛衰記から中世・公武盛衰記へ note.で「源平公武盛衰記」と […]
-
Dish App 創業宣言 Dish App 合同会社 代表・ファウンダー就任にあたり
Dish App 創業宣言 Dish App 合同会社 代表・ファウンダー 太田 泉 *会社専用note.からの転載 https://note.com/dishapp/n/ndebbd3c5eb86 […]
-
第3の習慣「最優先事項を優先する1」 名著「7つの習慣」で「ゴキゲン×ヤリガイ」のある人生を手に入れる 4
このブログではフランクリン・R・コヴィー博士の名著「7つの習慣」を、自分なりに読み解く企画を進めています。 7つの習慣 前回までのまとめ 第1回 「7つの習慣」で「ゴキゲン×ヤリガイ」のある人生を手に入れる […]
-
決算書ゲーム 体感的に企業経営の数字を学ぶ シニア起業の経営学
アフターコロナのリアルセミナー 秋になり、政府もコロナに対しては緩和の方向で、東京創業ステーションでもリアルのセミナーが復活しています。 今週だけで、立川で1回、丸の内で1回のオンサイト・セミナーを受講しました。 コロナ […]